Loading

風景写真家・松井章のブログ

フィッツロイ北面を望むコンドル湖のロッジにて②

1.jpg
「エコロッジ」の宿泊施設は、シャレー利用(1軒2名利用)です。
数棟のシャレーがあるだけですので、周囲の広大な自然を独り占めするように贅沢な環境です。
チリ側のアンデス山脈西部からの湿った空気の影響を受けるので、森は深く、天候の変化もより激しい地域です。
コンドル湖からさらに北へ40分ほど行けば、チリとの国境・デシエルト湖に着きます。わずか30年ほど前までは、ほとんど人跡未踏で国境線も曖昧な地域でした。
この深い森では、時々ピューマも目撃されています。
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg

フィッツロイ山麓:コンドル湖のプライベート・ロッジ①

フィッツロイ北面を望むロッジ:コンドル湖畔にて③

関連記事

  1. パタゴニア:チャルテン村をベースにしたサポート体制

    2014.05.02
  2. パタゴニア・フィッツロイ山麓:秋は秋らしく静かに暮らす

    2014.11.10
  3. アンデス山脈のシンボル:巨鳥コンドルの生態

    2019.12.18
  4. パタゴニアの絶景:朝日に輝くフィッツロイ峰を望む

    2018.08.03
  5. ウプサラ氷河とクリスティーナ牧場⑩ 鋭鋒ノルテ峰

    2015.11.05
  6. 氷河の歴史を辿り“トレス湖”へ/パタゴニア・フィッツロイ峰の絶景ポイント

    2020.02.21
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP