Loading

風景写真家・松井章のブログ

白夜のパタゴニア:フィッツロイ峰で望む長い夕日


夏のパタゴニアは白夜なので夜明けと夕方はとても長いです。

その分、空の色の変化もたっぷり1時間以上かけて徐々に変化していきます。

赤道直下の熱帯アマゾンのように一瞬で燃えるように昇華する夕日とは異なりますが、目を離すことのできないほどに美しく静かに長い夕日は高緯度ならではの斜光線なのでしょう。

空と山の表情の変化を楽しみながら、じっと静かに日没を待つのは、なんとも幸せな瞬間です。

世界最美の山といえばペルーのアルパマヨ峰が通例ですが、それぞれが自分の世界最美の山を持っていて良いと思うので、
僕にとっては、やはりフィッツロイ峰が世界最美の山です。

関連ページ

メキシコ・マヤの伝統料理:レジェノ・ネグロ

アンデス高原鉄道「アンディアン・エクスプローラ」:リニューアル運行

関連記事

  1. フィッツロイ山麓:コンドル湖のプライベート・ロッジ①

    2015.04.23
  2. アルゼンチン:ツーリストへの免税で目指す観光立国

    2017.04.20
  3. ブエノスアイレスの魅力を伝えるオンライン企画<BA Style>

    2021.12.26
  4. パタゴニア・ペリトモレノ氷河、約4年に一度の前進

    2016.02.16
  5. アルゼンチン伝統の大草原の料理:アサード

    2015.10.01
  6. パタゴニアのダム建設計画が着工延期:チリ

    2014.02.09
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP