Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア:国道40号線を北上、フィッツロイへ


南部パタゴニアの基点の町・カラファテから、国道40号線を北上して、フィッツロイ山麓のチャルテン村へ。

パタゴニアの天気はある意味では分かりやすく、アンデス山脈から東に離れるほどに、目で分かるほどに乾燥して行きます。
カラファテで晴れていても、アンデスに接するフィッツロイ山麓では天候が全く異なるのです。

フィッツロイの南に広がるビエドマ湖の東岸に差し掛かると、フィッツロイ山群がずらりと見えてきます。
空を見上げれば、頭上は晴れていますが、フィッツロイ側は鈍く曇っていたりします。

国道40号線から、チャルテン村に続く23号線に入ると、進行方向のちょうど正面にフィッツロイ山群が見えてきます。

曇りで薄暗い空に、雲間から陽が差すと、えも言われぬ美しさを一瞬だけ見せてくれることもあります。

晴れている時は良いですが、曇りの時でも、雲や太陽が絶妙なライティングで鮮やかなにフィッツロイを見せてくれたりします。


パタゴニアの秋:フィッツロイで過ごす、荒天の停滞日

パタゴニア・トレッキング:フィッツロイBCへ

関連記事

  1. パタゴニアの名峰フィッツロイの何十年も変わらない風景

    2025.01.22
  2. 白夜のパタゴニア:フィッツロイ峰で望む長い夕日

    2017.05.10
  3. パタゴニア:フィッツロイ峰の星の軌跡を撮影

    2016.04.24
  4. パタゴニア南部氷原:衛星で発見された新火山とシプトン探検

    2018.11.09
  5. パタゴニアの民族史② 牧場(エスタンシア)の開拓民

    2013.02.09
  6. 【パタゴニア】フィッツロイ山群ハイキング + エスタンシア滞在の魅力

    2013.11.13
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP