Loading

風景写真家・松井章のブログ

【パタゴニア・トレッキング】秋①:紅葉が始まる

2.jpg
3月下旬のパタゴニア。正確には、アルゼンチン・パタゴニアのフィッツロイ山麓チャルテン村では、3月下旬から徐々に南極ブナの木々が色づきます。
パタゴニアでは3種類の南極ブナが生息します。常緑のギンドは緑ですが、レンガとニレの2種類は秋に赤く色づきます。
3月下旬は少しづつ色づき始めています。紅葉のピークはおそらく10~15日後くらいではと思っています。
定点観測をしながら、紅葉の色づきを時々ご案内します。
4.jpg
1.jpg
12.jpg
チャルテン
8.jpg
チャルテンは、湿度のあるチリ側と乾燥したアルゼンチン側の境目にあります。その両方の自然を体験できます。
10.jpg

パタゴニアの羊の丸焼き:カラファテのアサード

パタゴニアの秋の森:南極ブナのレンガとニレ

関連記事

  1. パタゴニア・ペリトモレノ氷河:壮大な地球のリズムと“ムーラン”

    2020.03.20
  2. 映像と感性から掴む夢幻の世界/パタゴニアの夕日の感動

    2018.07.30
  3. パタゴニア:正確な天気予報とガイドの経験

    2014.04.19
  4. 狂おしい“地球の鼓動”⑤:パタゴニアの名峰フィッツロイの朝日と大草原

    2019.10.10
  5. 森の隙間に群落を成す:春の花・アネモネ

    2015.08.26
  6. 狂おしい“地球の鼓動”②:パタゴニアの暴風

    2019.10.04
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP