Loading

風景写真家・松井章のブログ

水晶の砂粒:ブラジル・レンソイス砂漠の白砂の秘密

2.jpg

アマゾンから運ばれた水晶とレンソイス砂漠

レンソイスの白砂は、純度の高い石英、「水晶」です。
この砂の出所は、レンソイス砂漠から100キロほど南のパルナイーバ川です。
上流から流されてきた土砂の中に、石英が含まれています。
土砂は数万年の年月をかけて波にもまれながら、まるく削られて石英だけが残ります。
北西に向かう沿岸流に少しずつ流されながら、レンソイス砂漠に面した海岸に辿りつきます。
こうしてレンソイスの海岸に打ち上げられた砂は、大西洋からの強風により、内陸へ内陸へと吹き飛ばされて行きます。
気の遠くなるような時間の流れと、川や海流や風の絶妙なバランスにより、レンソイスに白砂が供給されています。
1.jpg

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間

3.jpg
4.jpg

レンソイス砂漠とオアシスの緑:一進一退の攻防(ブラジル)

「地球のリズム」ブラジル・レンソイス砂漠の劇的な変化

関連記事

  1. 【特別割引】ブラジル・ベルモンド・ホテル

    2019.06.01
  2. ブラジル・イグアス:ラフティング世界大会の開催

    2014.10.04
  3. 【幻想風景】ブラジル・レンソイス砂漠の夕景/国際コンテスト入選作品

    2018.10.05
  4. 全てがアート:ブラジル・レンソイス縦断トレッキング

    2019.03.13
  5. レンソイス砂漠の巨木の森「世界一高いマングローブ」(ブラジル)

    2015.04.14
  6. レンソイス砂漠の2億年の歴史:海風が作る奇跡の絶景(ブラジル)

    2016.07.12
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP