Loading

風景写真家・松井章のブログ

フィッツロイ山群で迎える夜明け(パタゴニア)


フィッツロイ山群を遠望する展望台で、夜明けを待つ。
天候がめまぐるしく変わるフィッツロイ山群では、夜明けのわずかの時間の中で、主峰のフィッツロイ峰とセロトーレ峰の両方を望むには、何日も通う粘り強さも必要だが、“運”も重要な要素となってくる。
山や氷河に引けを取らない主役となるのが“雲”だ。
パタゴニア独特の風により、雲は変幻自在に形を変える。絶妙な光線がそんな雲に当たった一瞬に、表現し難い美しさに圧倒されることが多々あるのだ。

風紋と砂丘の幻想:白い水晶のレンソイス砂漠と風の贈り物

ビエドマ氷河の青い氷穴 -パタゴニア-

関連記事

  1. オーロラのような幻想的な雲:パタゴニア・フィッツロイ峰の夕日

    2018.06.17
  2. フィッツロイ北面を望むコンドル湖のロッジにて②

    2015.04.24
  3. 中南米周遊に強い航空会社:ラタム航空(JAL系ワンワールド)

    2019.06.11
  4. 北欧系らしい落ち着いた雰囲気:ヘルシンガー牧場③

    2015.10.14
  5. フィッツロイ峰の山頂が姿を現す一瞬:パタゴニア

    2015.06.17
  6. BA Styleコラム8月号:パタゴニアの大草原の美食「羊のアサード」

    2021.08.13
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP