Loading

風景写真家・松井章のブログ

残ったトルティーヤで作る、主婦のリメイク料理


世界どこに行っても、“もったいない”が嫌いな主婦たちは残り物のリメイクをする。

日本で言う、冷ご飯でチャーハンや雑炊のような感覚で、メキシコでも前日に残ったトルティーヤを朝ご飯メニューにしてしまう。

トルティーヤは乾燥しやすく、翌日そのまま食べても固くておいしくない。そこで、固くなったトルティーヤを4等分して揚げ、ピリ辛ソースにひたしたチラキレス(CHILAQUILES)に変身させてしまう。
メキシコでは辛いものには酔いを醒ます効果があると言われているので、二日酔いにいいメニューでもあるらしい。

◎中南米グルメ・コラム「ラテンの台所」:文/中島

●You Tube動画

専用ページ「探検船で行く南極クルーズ」リニューアル

パラダイスハーバー②:単独航海の冒険家とヨット

関連記事

  1. ペルーを代表する国民飲料「インカ・コーラ」とは

    2017.08.05
  2. 《ペルー料理の食材》大地が赤く染まる唐辛子の天日干し

    2018.06.26
  3. 屋台で食べるメキシコの代表料理「タコス」

    2017.04.21
  4. 発作的評伝① マルコス副司令官 サパティスタ民族解放軍<EZLN>

    2011.02.14
  5. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
  6. 世界一のコーラ消費国:メキシコ産のコーラとは?

    2017.05.19
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP