Loading

風景写真家・松井章のブログ

天空の氷原を目指して:パタゴニア南部氷原

1.jpg

パタゴニア南部氷原(大陸氷床)

キャンプを出発して、いよいよパタゴニア大陸氷床へ最後の登りだ
フィッツロイを背にして、前方の視界はさらに開けて行く
雪の白か空の青だけの世界だ
遠く西の彼方に、屏風のようなマリアーノ・モレノ山群が見える。ここに来なければ見る事のできない山々だ。
大陸氷床の入口であるマルコーニ峠はあっさりと通り過ぎ、気づけばそこは大氷原であった。
2.jpg
4.jpg
3.jpg

マルコーニ峠の氷河谷に散らばる化石

地平線まで白い大氷原に辿り着く

関連記事

  1. 【パタゴニア】旅する気分を感じるために

    2013.02.21
  2. 【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」5月号

    2021.06.20
  3. パタゴニア:急速に後退するビエドマ氷河

    2020.06.29
  4. パタゴニアの地質学:花崗岩のパイネ山群の成り立ちを探る

    2025.08.11
  5. 写真展「パタゴニア」/作品解説(ギャラリートーク)が終了しました

    2025.02.23
  6. セロトーレの氷河湖で待つ黎明と朝日:パタゴニア

    2015.04.22
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP