Loading

風景写真家・松井章のブログ

いよいよ深まる紅葉の色彩:秋のフィッツロイ山麓

1.jpg
数日に一回降る雪の中で、少しずつ赤さを増して行くフィッツロイの山麓。
この季節は、チャルテン村で雨が降っている場合には、山麓では雪が降っている場合が多いです。
根雪になるほどではなく、日が出ればドンドンと融けて行きます。
唐突な振り方も見事ですが、日が出てからの融け具合もなかなか見事です。魔法のように、真っ白であった地面から雪が消えていきます。森の中では、樹上の雪が融けるので、まるで雨のようです。青空の下、森の中では、服が湿るほどに雪解けの水が滴ります。
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg
7.jpg

劇的に変化する森の様相:デシエルト湖とチャルテン

パタゴニア:正確な天気予報とガイドの経験

関連記事

  1. パタゴニア開拓史:大草原パンパを旅する牧童・ガウチョ

    2017.07.03
  2. パタゴニアで最も神聖な時間:フィッツロイ峰の朝日と夕日

    2019.05.13
  3. パタゴニアの風の造形:レンズ雲と斜めの木

    2019.05.08
  4. “地の果て”パタゴニアが人の心を揺さぶる3つの魅力

    2020.06.09
  5. 新写真集「パタゴニア」発刊のお知らせ:6月の販売開始

    2019.05.14
  6. パタゴニア:国道40号線を北上、フィッツロイへ

    2016.03.31
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP