Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニアの名物料理:豪快な焼肉アサードと羊の丸焼き

パタゴニアの名物料理アサードとは

パタゴニアの名物料理といえば、羊の丸焼き「パリーシャ(アサード)」が代表料理です。

野趣あふれる豪快な味付けや見かけとは裏腹に、繊細・端麗な味わいに、近年では欧米人から非常に人気があります。

日本では「羊=マトン」として、臭いが気になるようですが、原産地パタゴニアの新鮮な羊肉は、日本では食べられない人でも、パタゴニアでは食べてしまうほどです。

アルゼンチンの名物料理として「アサード」と呼ばれますが、正確には丸焼きは「パリーシャ」と呼ばれます。丸焼きの横にある大きな炉が「アサード」です。「アサード」と「パリーシャ」は同義語に近いほどです。
※パリーシャは、パリジャーダと呼ばれたりします

羊の丸焼き「パリーシャ」

都市部の小さなレストランでは、丸焼きはできないので「アサード」だけになります。鉄網で肉をじっくりと焼くその姿は無骨ですが、日本の和牛とはまったく異なるアルゼンチン風ステーキには、一度はまると止められない、無骨と洗練が同居する不思議な魅力があります。アルゼンチンは世界一の畜産国ですので、牛肉と羊肉への情熱には並々ならぬものがあります。アルゼンチンの人々にとって、焼肉は文化なのです。

パタゴニアの羊の「パリーシャ」のお店は、年々増加しています。
一番美味しいのは、パタゴニアの基点でもあるカラファテです。周囲に広がる草原で仕入れた子羊のバーベキューは仕入れが重要となります。
お店によって、肉の質は大きく異なりますので、お店選びは大変重要となります。

関連ページ

《特別企画》アコンカグア展望トレッキングとイースター島

ブラジル・レンソイスの不思議:水晶の白い砂漠と極彩色の湖

関連記事

  1. パタゴニア:星空-淡雪 / 森羅万象に遊ぶ

    2014.05.19
  2. パタゴニアの変化自在な「レンズ雲」の魅力/フィッツロイ山麓

    2017.06.23
  3. ペルー最大の祭り「インティライミ」の前夜祭

    2022.09.21
  4. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
  5. インカ文明の星座:暗黒星雲とアンデス神話

    2018.01.09
  6. パタゴニア:急速に後退するビエドマ氷河

    2020.06.29
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP