Loading

風景写真家・松井章のブログ

森の隙間に群落を成す:春の花・アネモネ

1.jpg
南極ブナが風に倒されると、森にぽっかりと隙間が生まれる。
そんな隙間の陽当たりの良い場所に、アネモネを見つけることがある。
トレッキングで休憩するような場所に咲いているのだ。
木陰にザックを置き、花の観察をしながら一息つく。
フィッツロイ山麓では、セロトーレ方面の森の外れでよく見かける。
クリーム色の大きな花を咲かせるので、とても目立つ。
パタゴニアの春を代表する花の一つだ。
*Anemona (Centella) / Anemone multifida
3.jpg
2.jpg

キンチャクソウ「トパトパ」の花:パタゴニアのワイルドフラワー

ひっそりと凛と咲くアヤメの花:カンパニージャ

関連記事

  1. パイネクエルノ峰を直下で望む「Wルート」トレック

    2015.03.21
  2. ウプサラ氷河とクリスティーナ牧場⑥ 氷河後退の痕跡

    2015.10.30
  3. 羊のアサード:世界の食通を魅了するパタゴニア伝統料理

    2023.04.19
  4. フィッツロイ山群の遠望の魅力:パタゴニア

    2015.06.03
  5. パタゴニアの暴風と静かなエスタンシア(牧場)滞在

    2014.02.25
  6. パタゴニア開拓時代の写真家:アルベルト・アゴスティーニ神父

    2025.02.27
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP