Loading

風景写真家・松井章のブログ

ブラジルレンソイスの風に翻弄されるマングローブの痕跡

1.jpg

レンソイス砂漠をの古代の森の痕跡:マングローブの化石

レンソイスを縦断して大西洋へ
砂丘の高台から遠く望んでいた大西洋に歩いて到着するのは、なんとも感慨深いものです。
強風に荒れた大西洋の波が打ち付ける砂浜に沿い、近くの漁村へ向かいます。砂浜は潮の満ち引きで様相が全く異なるため、干潮の時間に着くようにします。
ちらほらと黒い岩礁のようなものが見えます。これは、マングローブの化石です。
まだ鉱物に置換されるほどの時間は経っていないので、正確には“炭化したマングローブ”です。
ボロボロと崩れてしまうマングローブの化石(木炭?)があるということは、
この砂浜はマングローブの林に覆われていたということです。
レンソイス砂漠が現れる前に広がっていた林なのでしょう。
この化石を見ながら、かつてレンソイス砂漠以前にあっただろう緑の森をイメージしてみると、万物流転する世界の無常を感じます。
2.jpg

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間

「地球のリズム」ブラジル・レンソイス砂漠の劇的な変化

3日間でたった一度!レンソイス砂漠で人とすれ違う奇跡

関連記事

  1. アートフォト・ギャラリー「1x」選出作品:砂漠に生きる(ブラジル)

    2022.08.14
  2. レンソイス砂漠トレッキング・ツアー2019③:無限の連鎖の果て

    2019.11.21
  3. 国際フォトコンテスト受賞作品「空撮レンソイス砂漠」

    2022.04.11
  4. ブラジル・水晶の白い砂漠「レンソイス」の歩き方

    2017.08.14
  5. ブラジル・レンソイス砂漠/写真展「南米大陸の幻想風景」撮影エリア紹介②

    2021.03.19
  6. ブラジル・レンソイス砂漠に暮らす先住民キロンボ

    2025.04.15
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP