Loading

風景写真家・松井章のブログ

宿泊設備にこだわる、デラックス・キャンパー②:ウユニ塩湖

1.jpg
2.jpg
ウユニ塩湖のイメージに合うキャンピングカーとして、この銀色で流線型の“エアストリーム”が選ばれた。
高級キャンピングカーとして有名な“エアストリーム”はボリビアでは販売されていないので、アメリカから輸入したそうで、オーナーの意気込みが伝わってくる。
内装も豪華で、ソファとベッドを始め、水洗トイレからホット・シャワーまでを完備している。
乾季は特に冷える季節だが、暖房も備えているので、車内ではシャツ一枚でも快適に過ごせる。
窓越しに、ウユニ塩湖の大平原を望めるのが何よりも贅沢だ。
3.jpg
5.jpg
4.jpg

ウユニ塩湖を貸し切る:デラックス・キャンパー滞在①

刻々と変化するウユニ塩湖の色彩:デラックス・キャンパー③

関連記事

  1. 「ボリビアの聖峰イリマニ」夕日・夜景の山岳写真/色のバランス

    2021.11.08
  2. 【ウユニ塩湖・グランピング】地平線へ自転車を漕ぐ

    2015.11.07
  3. チチカカ湖:葦の船「トトラ船」

    2025.06.26
  4. ラパスでボリビア料理の美食を楽しむ

    2025.06.25
  5. ボリビアの高原都市ラパス:市場を巡り、エル・アルトへ

    2025.06.23
  6. ボリビア/「南米大陸の幻想風景」写真展:撮影エリア紹介④

    2021.04.02
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP