Loading

風景写真家・松井章のブログ

「ペルー料理お食事会」青山の凄腕シェフの絶品料理&セビーチェ

世界で注目されるペルー料理を青山で食す

昨夜は、アンディーナトラベルクラブにて、「ペルー料理お食事会」を開催しました。
ここ10年余りで国策で発展したペルー料理の魅力を知っていただくために、北青山の「ペルー料理&バルALDO(アルド)」にて、フルコースでお楽しみいただきました。
レストランの凄腕シェフ“アルド”さんによるフルコースのディナーです。
繊細な味付けだけではなく、その見かけの美しさにも重きを置くペルー料理は、立体的なアートの素質も必要でしょう。アルドの食事は、見て楽しく、味わって感動できるほどのレベルの高さです。

昨日のメニューは、かなり豪華でした。
・セビーチェ Cebiche
・カウサ・レジェーナ Causa rellena
・チュペ・デ・カマロン Chupe de Camaron / Camarones de Pisco エビのクリーム煮(ピスコ風味)
・ロモ・サルタード Lomo Saltado
・アンティクーチョ Anticucho

クスコとリマのビールや、ピスコ・サワーを飲み、ペルーの豪華レストランを疑似体験できるお勧めレストランです。

ペルー料理&バルALDO(アルド)

東京都港区北青山3-6-26 第5SIビル B1
TEL: 03-6427-7223
WEB: http://baraldoperu.favy.jp/

【番組の紹介】
明日放送の「ごちそんぐDJスペシャル」(NHK Eテレ 11月5日 日曜 午後4時40分~5時)では、
「味噌!ペルー風味噌汁をつくってもらえますか」というテーマで、シェフのアルドさんが出演するそうです。
※通常5分のミニ番組の20分スペシャル番組です。
http://www4.nhk.or.jp/gochisongdj/

関連ページ

パタゴニア

ネパール・トレッキングの魅力:ヒマラヤ・エベレスト街道

ペルー&ボリビア:アンデス山脈の山岳展望を求めて

関連記事

  1. 「100年に一度だけ咲く花」プーヤ・ライモンディ

    2022.09.17
  2. ボリビア料理に挑戦

    2024.10.28
  3. 薄明のパタゴニア・フィッツロイ峰:知覚できない領域へ

    2018.09.14
  4. パタゴニア開拓の歩み:フィッツロイ山麓チャルテン村の建設

    2018.01.22
  5. レンソイス横断トレッキング+パックラフトの旅

    2019.07.11
  6. ギアナ高地/「南米大陸の幻想風景」写真展:撮影エリア紹介⑦

    2021.04.21
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP