Loading

風景写真家・松井章のブログ

トーレス・デル・パイネ峰と山上の湖/パタゴニア


チリ・パタゴニアのパイネ国立公園で、クエルノ峰に並びパイネ山群を象徴する名峰が、トーレス・デル・パイネ峰(2850m)です。

日本語に訳すと「パイネの岩搭」を意味するトーレス・デル・パイネ峰は、クエルノ峰やグランデ峰の裏に隠れていることから、その全容を見るためには山群の懐深くに入り込む必要があります。

パイネ山群の核心部とも言えるトーレス・デル・パイネ直下の山上の湖に行くと、初めて岩塔を望むことができます。

つい最近まで氷河に覆われていたことを容易に想像させるモレーンの急坂を登り切ると、氷河湖の畔に屹立する三本の花崗岩の尖塔がようやく眼前に現れます。

エメラルド色の氷河湖に流れ込むように、氷河に見事に磨かれた花崗岩は、標高差2,000mに及ぶ大岩壁です。

岩塔の周囲には雲が張り付いていることが大抵で、青空をバックにしたトーレス・デル・パイネ峰を望めたのなら運が良いことです。

ラテンアメリカの源流:スペイン連合王国の誕生、そしてカタルーニャ独立運動

「地の果て」パタゴニアに魅了される作家・怪盗・探検家

関連記事

  1. パタゴニアの絶景:朝日に輝くフィッツロイ峰を望む

    2018.08.03
  2. パタゴニア:チャルテン村をベースにしたサポート体制

    2014.05.02
  3. パタゴニアの象徴:羊とガウチョと伝統料理アサード

    2018.08.31
  4. アルゼンチンの騎馬祭にて:ガウチョの少年と馬

    2024.04.25
  5. 深く青い秘密の湖:ヘルシンガー牧場⑤

    2015.10.16
  6. パタゴニアはもうすぐ春

    2023.09.08
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP