Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア・パイネ国立公園:ペオエ湖畔の展望台

パイネ国立公園の絶景の展望台:ペオエ湖畔

パタゴニアのパイネ国立公園の山々を、ペオエ湖畔で望む。
ペオエ湖畔の良さは、パイネ山群の全景を望むことができることです。

左から、グランデ峰、クエルノ峰、アルミランテ・ニエト峰。
クエルノ峰の右後ろに、トーレス・デル・パイネ峰の先端が顔を出しています。

ペオエ湖は、氷河が溶けた水が源です。
氷河に含まれる微細な鉱物により水中で光が乱反射することで、美しいエメラルドをしているのだとか。
太陽が一番高くにある時間帯に、最もエメラルド色に映えます。

たとえ曇っていても、美しい色に変わりがないのは不思議です。
わずかでも陽光があれば、湖の色合いに大きく影響するようです。

パイネ山群の上に輝く星空を見れたのなら、それは幸運なことです。
山群の西側にある巨大な「南部氷原」の影響で、パイネ山群には常に雲が多く、暴風が吹き荒れるからです。
ペオエ湖から望むパイネ山群の夜空はまさに漆黒です。
氷原の反対側はすぐに太平岸で、イースター島までのはるか数千キロ、全く人工物が存在しないからです。

上空で暴風が吹き荒れると、レンズ雲などの高層雲が変幻自在に形を変え、そこに斜光線が当たると幻想的な景色が生まれます。一日の中に四季があると言われるパタゴニアでは、とても幸運な一瞬です。

山岳写真、トレッキングに抜群に良い場所です

関連ページ

会報誌「ポコ・ア・ポコ 増刊号」目次 -11/26発行

パタゴニア・パイネ国立公園の名峰:クエルノ「角」

関連記事

  1. 「パタゴニア・フィッツロイ峰の夕景」国際写真コンテスト入賞

    2017.10.30
  2. パタゴニアの風と森:亜南極に順応した「南極ブナ」の繁栄

    2017.07.10
  3. フィッツロイで迎える秋:紅葉前線を待つ

    2014.04.06
  4. 【動画】パタゴニアのマジックアワー/名峰フィッツロイの朝日・夕日

    2020.06.21
  5. 降雪を繰り返し秋と紅葉が深まる:パタゴニア

    2015.04.15
  6. 旅行伝記『パタゴニア (in patagonia) 』

    2012.10.17
パタゴニア
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP