Loading

風景写真家・松井章のブログ

イギリス基地ポート・ロックロイの郵便ポスト


イギリスの基地・ポートロックロイは、静かな湾に守られるようで周囲の海は凪いでいる。
1944年にイギリスの最初の基地として建てられ、南極半島における捕鯨船の前線基地の役目を果たした。

現在では基地は観光スポットとして有名となり、お土産屋がある。
ここにはポストがあり、約1ドルほどでハガキを送ることができる。

お土産屋の横には、当時の基地の様子を残した博物館も併設されている。
気象観測をしていた基地の職員の生活は忠実に残されていて、今にも当時の人の声が聞こえてきそうな気さえしてくるだろう。

基地の建物の周りは、ペンギンのルッカリー(集団営巣地)だ。
基地に暮らす人よりもはるかに多いペンギンに、基地の島は半ば占拠されていた。

鈍色の空と黒い海はどこまでも寂しげで、最果てらしい寒さの中で、ポートロックロイはかつての人の生活を静かに偲ばせていた。



トレッキング・登山に最適:パタゴニアの2つのレインウェア

レンソイス砂漠を歩く「3つのプラン」:ブラジル旅行

関連記事

  1. ワタリアホウドリ:南極ドレーク海峡を彷徨う巨鳥

    2024.03.02
  2. 南極の氷河湾で凍り始める海水を見る

    2025.03.19
  3. パラダイスハーバー②:単独航海の冒険家とヨット

    2017.05.03
  4. 壮大な氷河の円形劇場 -ネコハーバーにて-

    2017.03.28
  5. 南極:氷河の神殿へ

    2025.03.12
  6. 南極の月夜を望む絶景キャンプ

    2021.09.03
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP