Loading

風景写真家・松井章のブログ

ウプサラ氷河とクリスティーナ牧場① 漂流する氷の造形美

1.jpg
ウプサラ氷河を目指し、アルゼンチン湖の北西端“ノルテ水道”を北上する。
湖の両幅が狭くなるころから、多くの氷塊が現れる。
氷塊の美しい青に魅入ってしまう。
氷塊の元は、ウプサラ氷河だ。
この100年ほどで加速度的に後退していることで有名だ。
映画「不都合な真実」では、温暖化の象徴として取り上げられている。
空を見上げれば、奇妙な雲が浮かんでいる。
レンズ雲だ。
上空の風が強い時に発生する高積雲で、パタゴニアでは不思議なレンズ雲がたくさん現れる。
船は氷塊を避けながら進み、奥にウプサラ氷河が見えてきた。
ウプサラ氷河の末端は氷塊が多く、船では近づくことができない。
水道の分岐で、氷塊で埋まるウプサラ水道とノルテ水道に分かれる。
船は右のノルテ水道を北上し、突き当りの湾にある「クリスティーナ牧場」を目指す。
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg

レオナ牧場③草原を抜けて、展望のビエドマ湖へ

ウプサラ氷河とクリスティーナ牧場② ノルテ峰へ向けて

関連記事

  1. パタゴニア開拓史:イギリスとの因縁

    2015.10.07
  2. BA Styleコラム7月号:アルゼンチンで親しまれる「乗馬」

    2021.07.15
  3. 「月光に浮かぶ」パタゴニアの名峰フィッツロイ

    2023.06.22
  4. パタゴニア探検史:アゴスティーニ神父の写真遺産

    2016.12.30
  5. 2020年 添乗員同行ツアー計画の一覧:トラベルクラブ会員ツアー

    2019.09.05
  6. 180°SOUTH

    2011.01.09
パタゴニア
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP