Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア:3種類の南極ブナ② 落葉樹「ニレ」

1.jpg
南極ブナの中で、厳しい環境に応じて姿を変えることができるのが、「ニレ」だ。
常に強風が吹くような場所では、地を這うように背を低くする。
日本の山におけるハイマツのような存在だ。
レンガと違い、冷涼な厳しい場所で小さなブッシュを形成する。
風に対する耐性が強く、レンガと違い、風で倒木することは稀だ。
小さなブッシュなので、大木になることはないが、樹齢200年のニレも確認されている。
秋には、一番最初に紅葉し始める。標高の高い斜面から、徐々に紅葉前線が下がってくる。
ニレはその最前線に生息する南極ブナなのだ。
*Ñire: Nothofagus antarctica
2.jpg
3.jpg

パタゴニアの3種類の南極ブナ①:落葉樹「レンガ」

パタゴニアの常緑樹コイウエ(ギンド):3種類の南極ブナ③

関連記事

  1. 《動画》南米の絶景動画集をご紹介

    2020.05.11
  2. パタゴニア開拓時代に移植されたサーモン・トラウトの歴史②

    2014.12.24
  3. フィッツロイとセロトーレを望む展望の丘②

    2015.05.29
  4. マルコーニ峠を目指して、氷河を登る

    2015.05.17
  5. 写真集「パタゴニア-暴風と氷河が織り成す奇跡の絶景」

    2019.06.07
  6. 前進するペリト・モレノ氷河が作る氷のアーチ

    2015.04.20
パタゴニア
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP