Loading

風景写真家・松井章のブログ

フォトギャラリー「パタゴニア南部氷原」:極地の風景写真

「パタゴニア南部氷原(パタゴニア大陸氷床)」のフォトギャラリー

パタゴニア南部氷原(大陸氷床)の写真を集めた「フォトギャラリー」をアップしました。パタゴニアの中でも最も過酷な極地の風景をお楽しみください


★写真は弊社代表:松井章が撮影した写真です。 松井章 写真事務所/アンディーナトラベル(株)

パタゴニア南部氷原とは


南極大陸とグリーンランドに次ぎ、世界で3番目に大きな氷の塊が「パタゴニア南部氷原」です。その面積は福島県とほぼ同じ大きさです。
フォトギャラリーは、この南部氷原を7泊8日のテント泊トレッキングで歩いて撮影した写真です。パタゴニアの中でも究極のルートとも呼べる憧れのコースです。

名峰フィッツロイ山麓の谷底から歩き始め、南部氷原から流れ落ちる氷河を遡り、天上の氷原を目指します。約3日間かけて氷原にたどり着くと、地平線まで続く雪原を望めます。この雪原は厚さ1500mの氷で、ここを源流として約50もの氷河が流れ落ちています。有名なペリトモレノ氷河やウプサラ氷河の源もまたこのパタゴニア南部氷原なのです。
氷原を歩き、名峰セロトーレを真裏から見上げる谷でキャンプをして、後半はフィッツロイ山群の裏を流れるビエドマ氷河の最下流まで歩きます。

もう8年前の写真なのですが、あまり見ていなかったので、全ての写真をしっかり見て200枚ほどピックアップしてフォトギャラリーに載せました。
ぜひご覧ください。

関連ページ:パタゴニア南部氷原




関連動画:パタゴニア南部氷原

関連動画:パタゴニア・フィッツロイ山群

フォト・ギャラリー「日本」:新ページのご案内

【グランドキャニオンで風景写真を撮る】キャンプで待つ悠久の風景

関連記事

  1. BA Styleコラム5月号:アルゼンチンの音楽

    2022.05.11
  2. アンデスの小さな村のお祭り:ワスカラン国立公園

    2021.05.28
  3. マチュピチュ遺跡を巡る①:絶景スポット「見張り小屋」

    2020.09.11
  4. 古都クスコ:ピューマの形にデザインされたインカの都

    2020.10.19
  5. 秋から冬へ:紅葉のフィッツロイ山麓(パタゴニア)

    2015.06.15
  6. トーレス・デル・パイネ峰と山上の湖/パタゴニア

    2016.12.15
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP