Loading

風景写真家・松井章のブログ

ビエドマ氷河の青い氷穴 -パタゴニア-


ビエドマ氷河の氷穴にて。
アルゼンチン・パタゴニアのフィッツロイ山麓チャルテン村から、車と船を乗り継ぎ、約1時間半ほどで、氷河末端部にアプローチできます。

氷河末端部は、高さ50m・幅2.5kmの巨大な氷壁です。

パタゴニアで最も後退の速度が早い氷河で、上陸地点もこの数十年で氷河の底から露出した巨大な岩です。

氷河後退がさらに進めば、この上陸地点からの氷河へのアプローチもじきに難しくなってくる日は、そう遠くはないのかもしれません。

フィッツロイ山群で迎える夜明け(パタゴニア)

湖面に映るフィッツロイ:紅葉のパタゴニア

関連記事

  1. パタゴニアに生息する世界最小「アカスズメフクロウ」

    2024.04.27
  2. パタゴニアのプロテア:真紅の花「ノトロ」

    2015.08.21
  3. 《初心者も歩ける》パタゴニアの名峰フィッツロイ展望ハイキング

    2018.10.22
  4. 前進するペリト・モレノ氷河が作る氷のアーチ

    2015.04.20
  5. チリ/「南米大陸の幻想風景」写真展」:撮影エリア紹介⑥

    2021.04.15
  6. 暴風が吹き荒れる絶景の谷:ヘルシンガー牧場②

    2015.10.12
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP