Loading

風景写真家・松井章のブログ

マチュピチュ遺跡:google ストリートビューで公開


マチュピチュ遺跡が、Googleのストリートビューで見れるようになりました。

かなり細かく遺跡内部を公開しているので、ちょっとした疑似体験をできるようになっています。

個人的に好きな場所は、“石切り場”周辺です。
割と人が少ない場所なので、ここでのんびりと遺跡を見ていることができます。




パタゴニア・ペリトモレノ氷河、約4年に一度の前進

キューバとアメリカの国交正常化、一気に進む

関連記事

  1. マチュピチュ遺跡:驚異的なインカの建築技術

    2023.05.04
  2. ペルー・ブランカ山群:南米随一の山岳展望と気象変化について

    2024.10.21
  3. ペルー・ブランカ山群:そこに暮らす人々の生活風景を撮影する

    2016.02.29
  4. もう一つのインカトレイル。「サルカンタイ・トレック」

    2012.07.29
  5. 先住民のミスミナイ村が目指すツーリズムとの共存

    2015.07.29
  6. アンデス山脈の黄昏:氷雪峰の魔法の色彩 -ペルー・ブランカ山群

    2017.11.30
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP