Loading

風景写真家・松井章のブログ

【厳冬の山岳写真】中央アルプス・千畳敷カールを“日本最高所のホテル”で望む


あけましておめでとうございます。新年は、中央アルプス・木曽駒ケ岳の「ホテル千畳敷」で迎えました。標高2612mに位置する日本で最高所のホテルです。

大晦日の日中は完全にホワイトアウトしていましたが、夕方から雲が吹き飛ばされて一気に快晴となりました。深夜はマイナス10度くらいまで冷え込み、夜空は満天の星空です。

初日の出は、南アルプス連峰の中央から突き出す富士山のご来光“ダイヤモンド富士”でした。私はご来光を見つつ、宝剣岳のモルゲンロートを撮影していました。

朝食はおせち料理を食べながら、窓から千畳敷カールの絶景を眺めていました。

お正月らしい日本晴れに恵まれて、深夜から朝までめまぐるしく千変万化の山岳風景を楽しめました。





アタカマ砂漠の花園:エルニーニョ現象と生命の連鎖 3つの不思議

スペイン・バスク料理「ピンチョス」と「タパス」の違いとは?

関連記事

  1. アルゼンチン北部の絶景:ウマワカ渓谷の14色の山「オルノカル」

    2019.06.19
  2. パタゴニアの風の造形:レンズ雲と斜めの木

    2019.05.08
  3. アンデスの文化に欠かせない「リャマ」

    2023.10.05
  4. 【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」2月号

    2022.01.20
  5. パタゴニア:風とアンデス山脈が作り出す激烈な気候

    2020.11.22
  6. ペルー・アンデスの絶景撮影:朝日に燃える名峰ワンドイ

    2023.12.08
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP