Loading

風景写真家・松井章のブログ

南米三大祭:ペルー・クスコのインティライミ(太陽の祭り)前夜

冬至の祝祭「インティライミ」:太陽の祭り

毎年6月24日に開催される「太陽の祭(インティライミ)」は、豊穣な収穫への祈りと感謝を込めて、太陽と大地の神様に捧げられる冬至のお祭りです。

南米3大祭の一つに数えられる祭で、南米のみならず世界中から人が集まります。

「太陽の祭」を前に、既にクスコの町はお祭りムードです。
祭りから2週間前の6月中旬、4日間にわたる民族舞踏のダンスコンテストで、中央広場は大賑わいでした。
幼稚園から大学生まで、チームごとに踊りを競います。

中心部の道路が閉鎖されて通りは大混乱の中、ダンスコンテストは熱気を帯び、夜中まで踊りの練習を続けます。
軽快なケーナや太鼓のリズムに合わせて、華やかな民族衣装をまとった若者たちが熱心に踊る。

お祭り並の賑わいと熱気に、クスコの町全体が既に包まれていました。

ペルー料理をキャンプで楽しむ:ブランカ山群のグランピング体験

ウルバンバ谷:ケチュア族のミスミナイ村の生活風景(ペルー)

関連記事

  1. マチュピチュ遺跡に残るインカの精緻な石組みと巨石

    2015.08.04
  2. ペルー・ブランカ山群の名峰:ワンドイをヤンガヌコ峠から望む

    2016.07.01
  3. ペルーの秘境・ワイワッシュ山群:名峰ヒリシャンカの夕日

    2021.05.30
  4. アンデス屈指の山岳展望:ペルー・ブランカ山群を巡る3つのプラン

    2017.10.26
  5. 【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」2月号

    2022.01.20
  6. 山岳写真の朝日・夕日撮影のコツ/ペルー・ワスカラン国立公園(ワラス)

    2019.08.21
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP