Loading

風景写真家・松井章のブログ

アルゼンチン大使館にて


今日はアルゼンチン大使館で観光セミナーにお招きいただき、日本もようやく開国したことを実感です。
公使と書記官にご挨拶する機会もいただきました。

昼食は、本場のアルゼンチン料理。久しぶりに食べたアサードやエンパナーダは本場の味でした。

日本の7倍以上の面積があるアルゼンチンには、まだまだ私が見ることができていない風景がたくさんあることを実感しました。

▲アサード

▲エンパナーダ

▲チョリソーをフランスパンで挟んだ「チョリパン」

写真展開催のお知らせ(12/20~25)

カウアイ島②:ノースショアの風景と波

関連記事

  1. BA Styleコラム9月号:アンデスの伝統衣装「ポンチョ」

    2021.09.15
  2. 「会員制ツアー&イベント」ページ:更新中です

    2021.11.14
  3. 審査制フォト・ギャラリー「1x」受賞作②:ウマワカ渓谷

    2022.05.08
  4. ガラパゴス諸島のシンボル:世界最大のゾウガメ

    2018.08.09
  5. パタゴニア:金色に輝くコイロンの大草原パンパ

    2016.04.30
  6. 3/18「フィッツロイ山群トレッキング 9日間」のお知らせ

    2016.10.12
パタゴニア
2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP