Loading

風景写真家・松井章のブログ

レンソイス砂漠:2万個の湖の華麗な色彩変化(ブラジル)

1.jpg

レンソイス砂漠に現れる2万個の湖

最大で2万個とも言われるブラジル・レンソイスの湖は、全ての湖の色が異なります。

セスナ機で空から見ると同じ色の湖が延々と連なるように見えますが、実際に砂漠の目線で見れば、緑から黄土色、赤まで、さらに細かい色彩の変化は無限とも言えるほど多彩。

その時の水深と、湖に生える藻の量が色彩に大きく影響しています。

満水時の緑から始まり、じわじわと水深は下がり、湖の色は徐々に黄土色へと変化していきます。
4.jpg

ブラジル:エリア紹介ページ

関連動画:レンソイス縦断トレッキング3日間

2.jpg
3.jpg

レンソイス砂漠の造形美:極小の風紋と極大の砂丘(ブラジル)

レンソイス砂漠の冷却:地下に貯まる膨大な水とは(ブラジル)

関連記事

  1. レンソイス砂漠に生きる先住民のルーツ

    2014.08.12
  2. 写真展「レンソイス」初日:ご来場ありがとうございます

    2025.04.18
  3. 《動画》南米の絶景動画集をご紹介

    2020.05.11
  4. イグアスの滝:世界最大の滝の貫禄はブラジル側で

    2019.07.06
  5. 【ブラジル】レンソイス特集① レンソイス砂漠の魅力

    2013.04.02
  6. レンソイス砂漠の巨木の森「世界一高いマングローブ」(ブラジル)

    2015.04.14
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP