Loading

風景写真家・松井章のブログ

広大なパイネ国立公園で、効率的に撮影対象を廻るには

1.jpg
チリ・パタゴニアの「パイネ国立公園」の魅力は広大な面積にあり、同時に悩みどころも、その広さにあります。
基点の町プエルト・ナタレスからも約3時間以上は離れているので、できればパイネ国立公園内のロッジに宿泊して、何日か滞在したいものです。
パイネ山群の全景を展望できれば良いとするか、それとも、クエルノやト-レスデル・パイネ、そしてグランデを別々に間近で展望するか、広さゆえに全てを選べないので、何を重視するかテーマ性が重要になってきます。
2.jpg
3.jpg
5.jpg

パイネクエルノ峰を直下で望む「Wルート」トレック

山岳写真撮影:ペオエ湖畔でパイネ山群を定点観測

関連記事

  1. 【動画】パタゴニア・パイネ国立公園 縦走トレッキング

    2018.05.06
  2. トーレス・デル・パイネ峰と山上の湖/パタゴニア

    2016.12.15
  3. 2020年 添乗員同行ツアー計画の一覧:トラベルクラブ会員ツアー

    2019.09.05
  4. パタゴニアの美食「羊」:アルゼンチン伝統料理アサード

    2018.10.11
  5. 世界で3番目に大きな氷塊:パタゴニア南部氷原

    2019.12.10
  6. 暴風圏の樹木:パタゴニアで繁栄する「南極ブナ」

    2015.09.16
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP