Loading

風景写真家・松井章のブログ

2011パタゴニア旅行 ⑤ヘルシンガー牧場(その一)

スウェーデンの移民が作ったヘルシンガー牧場です。部屋数は少ないですが、美しいトレイルと景色は抜群です。ビエドマ湖の南岸、ビエドマ氷河の間近にある立地抜群の豪華な観光牧場です。
helsing1.JPG
山の向こうはパタゴニア南部氷床なので、風がとてつもなく強く冷たいです。
helsing2.JPG
ビエドマ湖の南東岸から見るフィッツロイ。通常良く見るフィッツロイとは形は違います。


helsing3.JPG
helsing4.JPG
helsing5.JPG
helsing6.JPG
ヘルシンガー牧場から見るフィッツロイ。真南から見るフィッツロイは、形が全然違いますね・・・。
helsing7.JPG
この小さな防風林の中に牧場の建物はあります。
helsing8.JPG
helsing9.JPG
常に同じ方向から吹く強風により、木もこんな形で育ちます
helsing10.JPG
人だってこうです・・・
helsing11.JPG
雲だって・・・
helsing12.JPG
この山の向こう南側にアルゼンチン湖があります
helsing13.JPG
深いフィヨルドの谷
helsing14.JPG
フィッツロイ
helsing15.JPG
風が強いと、雲がきれいです
helsing16.JPG
helsing17.JPG
helsing18.JPG
helsing19.JPG
helsing20.JPG
helsing21.JPG
helsing22.JPG

2011パタゴニア旅行 ④レオナ牧場(エステーラ牧場)

2011パタゴニア旅行 ⑥ヘルシンガー牧場(その二)

関連記事

  1. パイネ国立公園:トレッキングと撮影、どちらを中心にするか

    2015.02.09
  2. 《モノクローム写真》パタゴニアの嵐と名峰フィッツロイ

    2017.11.20
  3. 狂おしい“地球の鼓動”②:パタゴニアの暴風

    2019.10.04
  4. フィッツロイ直下のトレス湖で迎える神聖な日の出

    2014.04.29
  5. パタゴニアの希少動物「ウエムル鹿」と名峰フィッツロイ

    2017.02.18
  6. パタゴニア開拓の歩み:フィッツロイ山麓チャルテン村の建設

    2018.01.22
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP