Loading

風景写真家・松井章のブログ

月の谷で撮影する、アタカマ高地の夕焼け

1.jpg
2.jpg
サンペドロ近郊の「月の谷」へ、夕焼けの写真を撮りに行く。
日没よりかなりの余裕を持って出たのだが、道を間違ってしまったことで、太陽はみるみる落ちて行く。
息を切らしながら急いで砂丘の頂上へ登る。
頂上部では、写真を撮るためには最も奥へ行く必要がある。
急ぎ足で場所を探し、ようやくたどり着くと、すぐに陽は落ちた。
日没に続く燃えるような夕焼けを見ることができた。
ボリビア側に張り付く厚い雲は、予想以上に焼けてくれた。
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg

アタカマ塩湖のフラミンゴとリカンカブール山

ワスカランとワンドイを望む、ユンガイ村の展望台

関連記事

  1. パタゴニアの地質学:花崗岩のパイネ山群の成り立ちを探る

    2025.08.11
  2. アタカマ高地からウユニ塩湖へ① 月の谷

    2012.05.31
  3. 【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8月号

    2021.07.18
  4. フォト・ギャラリー「パタゴニア」:新ページのご案内

    2020.04.20
  5. エルニーニョ現象:「アタカマの花園」と「ビクーニャ」への影響

    2015.12.17
  6. 南米最高峰「アコンカグア南壁」を望む展望トレッキング

    2017.07.23
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP