Loading

風景写真家・松井章のブログ

花も豊富なインカトレイル

1.jpg
インカトレイル・トレッキングの魅力は、なんといっても遺跡です。インカトレイル4日間で見る遺跡は全て、歩かなければ見ることのできない遺跡です。入山制限が厳しく一方通行であることから、インカ道を始め数々の遺跡を独り占めするような感覚でトレッキングできます。
途中、ウルバンバ山群の氷雪峰を望めるのも大きな魅力です。
そして忘れられがちであるのが、植物です。アンデスとアマゾンの中間に位置するインカトレイルの主要部では年間を通して、ランを始め多くの花を目にすることでしょう。頭上を見上げれば、木々に着床する植物も見られ、空気が澄んだ森にだけ生息する地衣類のサルオガセも見られます。
遠くアンデスの山を望んだり、遺跡を見学したりと魅力が多いインカトレイルですが、ふと目線を下に下げたり見上げたりすると、豊かな植物の織り成すマンダラの世界も垣間見ることでしょう。
野鳥も多く、運が良ければケツァ-ルの一種も観察できるかもしれません。
登山やアウトドアを趣味とする方には、ぜひ歩いていただきたいトレイルです。
入山制限の厳しいインカトレイルの入山許可証は、希望日の4ヵ月前には完売しますので、早めの予約が必須です。3月以降の出発の入山許可証は、1月下旬に発売開始予定です。
春から夏にかけて、インカトレイルを希望の方は、年内に予定を立ててご相談いただければ、一番確実です。
ぜひインカトレイルを歩いてください。
トレッキングの難易度とご自身の脚力が心配な方も、弊社がご相談させていただき、最適なトレッキングを手配いたします。
【弊社WEB】https://www.andina-travel.com/peru1.html
2.JPG
3.jpg
4.JPG
5.JPG
6.JPG
7.JPG
8.JPG
9.JPG

【パタゴニア】フィッツロイ山群ハイキング + エスタンシア滞在の魅力

パタゴニアで、カヤックを漕ぐ

関連記事

  1. 2015年のインカトレイル:入山許可証の販売開始が間近

    2014.12.01
  2. 《ペルー料理の食材》大地が赤く染まる唐辛子の天日干し

    2018.06.26
  3. 中南米周遊に強い航空会社:ラタム航空(JAL系ワンワールド)

    2019.06.11
  4. ペルー・インカ帝国の古都クスコ:スペインとインカ融合のシンボル

    2019.01.17
  5. マチュピチュ遺跡とインカトレイルを堪能するペルー旅行『 7つのポイント』

    2016.05.24
  6. 【ペルー】クスコ滞在も楽しむ

    2013.07.17
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP