Loading

風景写真家・松井章のブログ

ブエノスアイレスの名所「ムヘール橋」


ブエノスアイレスの湾岸エリアであるプエルト・マデーロは、港の倉庫地区をこの20年ほどで再開発した新名所です。
横浜の「赤レンガ倉庫」のような場所で、今は有名レストランはショップがたくさん入っています。

このプエルト・マデーロを象徴するのが、ムヘール橋(Puente de la Mujer)です。

スペインの建築家サンティアゴ・カストラーバにデザインされました。
大きく斜めに傾くマストは、タンゴを踊るカップルをイメージしたそうです。

そのことから、“タンゴの橋”と呼ばれることもあります。

この橋は、大統領官邸(カサ・ロサーダ)からまっすぐ歩いて行くことができます。

ペルー料理『ALDO』 麻布台ヒルズオープン

早春のパタゴニア:チャルテン村と花畑

関連記事

  1. 本日完成のアートパネル(額装写真)レンソイスの白砂漠と入道雲

    2017.09.06
  2. ペルー・インカの都クスコを一望する城塞:サクサイワマン遺跡

    2018.03.25
  3. インカトレイル・トレッキング②:ペルー・アンデスの古代遺跡を歩く

    2017.12.15
  4. パイネ国立公園の夕景: YOUR SHOT<ナショジオ選出の1枚>

    2017.04.26
  5. 夕焼けのレンソイス砂漠に浮かぶシルエット

    2024.09.27
  6. インカの伝統を守るタキーレ島/“天空の湖”チチカカ湖(ペルー側)①

    2021.02.08
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP