Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー・アンデス山脈の谷:秘境・ワイワッシュ山群

名峰ヒリシャンカの谷で

ペルー・アンデス山脈でも特に山深く位置するのがワイワッシュ山群です。
5000~6000m峰が並ぶ山脈で、特に美しい山が名峰ヒリシャンカ(6069m)です。

ヒリシャンカの西壁を望むキャンプ地は、小高い丘の上にあります。

谷底にある美しいエメラルド色の氷河湖の標高が4000mほどですので、山頂から谷底まで標高差が2000m近くはあるでしょう。
赤道までわずか約1000kmの距離にありますが、ワイワッシュ山群の気候は寒冷で、山には氷河(熱帯氷河)があります。

なだらかな斜面の草原は乾季のために枯れて黄色く、高原の空は抜けるように青い。ときおりコンドルが頭上を旋回するようなアンデスの典型的な風景です。

流れる雲の影が草原に動くのを見ながら、山が雲間から姿を現すまで何時間も待ちました。

ペルー・アンデス:名峰ヒリシャンカの西壁

アンデスの星空と名峰ヒリシャンカ

ペルーTOP

ブランカ山群&ワイワッシュ山群

インカ後の南米:歴史家インカ・ガルシラーソの時代

アンデスの草原に暮らす「ビスカッチャ」

関連記事

  1. 黎明の富士山を大岳山から望む:東京・御岳

    2019.01.06
  2. 南米ボリビアはどんなところ?

    2023.07.16
  3. ペルー・ブランカ山群の名峰:ワンドイをヤンガヌコ峠から望む

    2016.07.01
  4. マチュピチュ遺跡の撮影:石切場で日差しを待つ

    2015.08.05
  5. 月光に浮かぶフィッツロイ峰:パタゴニア・チャルテン村

    2020.02.10
  6. 新年の富士山 2022

    2022.01.03
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP