Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー・アンデスの絶景撮影:朝日に燃える名峰ワンドイ

アンデス山脈と朝日の絶景撮影

山で最も神聖な時間は、朝日の時間ではないだろうか。

暗闇に星が瞬く時間から撮影場所に待機して、山を見てじっと過ごす時間は、瞑想にも似た大切な時間だと思っています。

薄明に山が浮かび始める黎明は、特に好きな時間帯です。
周りの世界もまだ薄くぼんやりとして、生き物も息をひそめ、静寂に包まれています。

山頂部に朝日が当たると、まるでトーチのように山の先端が朝焼け色に輝きます。
紫色から始まり、ダイナミックな橙色になると、朝日は山全体を照らすようになります。

不思議なことに、朝日が射し始めると、まるで示し合わせたかのように、鳥たちがさえずり始めます。

橙色から黄金色に変わると、山は眩しいほどに輝き、黎明から始まる朝日のショーは終了となります。

ペルー・アンデス山脈の名峰ワンドイ

ペルー・アンデス山脈のブランカ山群(ワスカラン国立公園)は、赤道に近い緯度にありながら、氷河に覆われた山が林立しています。ペルー最高峰ワスカラン(6768m)を始め、5000~6000m峰が集中する南米でも屈指の名峰群です。

ワンドイ峰(6395m)は、角のような4つのピークによる独特な山容が特徴です。
見る場所によって、実にいろいろな表情を見せてくれる名峰です。

【動画】ペルーの絶景集:悠久のアンデス山脈と古代文明、世界遺産マチュピチュ

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

「ペルー」専用ページ

「ペルー」ブログ関連記事集

フォトギャラリー:ペルー

ペルー・アンデス山脈/田園で凧揚げする子供たち

ペルー・アンデス山脈に暮らすケチュア族

関連記事

  1. ワイナピチュ峰からマチュピチュ遺跡の全貌を望む

    2015.08.01
  2. 名峰フィッツロイの絶景:雲間から射す朝日に輝く

    2023.04.22
  3. アタカマ砂漠の花:ススピロ(ナス科ノラナ)

    2018.12.21
  4. ペルー・アンデス山脈のセーター植物:高原サボテン

    2018.06.29
  5. 【動画】ボリビア・アンボロ国立公園:アンデスとアマゾンの境界

    2024.08.16
  6. 国際文化紹介展示「未来のために残したいもの」

    2021.09.17
パタゴニア
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP