Loading

風景写真家・松井章のブログ

【動画】パタゴニアで最も愛される植物「カラファテ」

カラファテが秘める物語

『カラファテの実を食べれば、パタゴニアに再訪する』
先住民テウェルチェ族の神話から生まれたこの言い伝えは、パタゴニアを訪れれば一度は耳にするでしょう。

このカラファテは、メギ科のパタゴニアの原生植物の名前です。春には黄色い花畑で草原を彩り、秋には甘酸っぱい実を実らせます。
季節感のある植物で、カラファテはパタゴニアで最も愛される植物ともいえるでしょう。

そのため、アルゼンチン側のパタゴニアでは、「エル・カラファテ」という町の名前にもなったほどです。

このカラファテを紹介する動画を作成しました。
ぜひご覧ください

パタゴニア関連ページ

「パタゴニア・カラファテ」関連記事



「パタゴニア」ブログ関連記事集

「ペルー」ブログ関連記事集

「パタゴニア」専用ページ


フォトギャラリー:パタゴニア

【動画】パタゴニア絶景集

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

ペルー大使館より感謝状をいただきました

【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」9月号

関連記事

  1. 情熱的なアルゼンチン人を理解するために

    2024.01.15
  2. チキタニア④:白亜の「サン・イグナシオ教会」で聴くバロック音楽

    2025.01.12
  3. ボリビア日系移民:サンフアン移住地の歩み

    2024.07.28
  4. 春の北海道:「羊の町」士別で牧場宿泊

    2022.05.28
  5. レオナ牧場③草原を抜けて、展望のビエドマ湖へ

    2015.10.22
  6. モルゲンロートに輝く名峰フィッツロイ(パタゴニア)

    2022.05.16
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP