Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア絶景:名峰フィッツロイの朝日・夕日・星空

名峰フィッツロイの千変万化の絶景

パタゴニアの名峰フィッツロイ(3405m)は、巨大な花崗岩の岩峰です。山を望む草原や登山道の標高は500~800mくらいですので、標高差約3000mの岸壁です。
巨大なモノリスのように屹立(きつりつ)する姿は神々しいほどで、ときに神格化されるほどに多くの人を魅了している山です。

このフィッツロイが特に美しく見えるのが、朝日と夕日の時間です。そして周囲に人口の灯りがほとんどないことから、星空もまた満天でこの世のものとは思えないほどに美しいです。

朝日:黄金色に輝くフィッツロイ


朝日はフィッツロイを照らします。紫色から始まり、橙色、そして黄金色。朝日が照らし始めると、わずか20~30分ほどだけ見ることができる貴重な絶景です。

世界が朝日の色に包まれる静寂の時間、そして陽の光が森に当たると、鳥がさえずりを始めて1日が始まります。
暗闇から生の時間に変わる時間帯を「東雲(しののめ)」と言うそうです。

夕日:フィッツロイのシルエットと夕焼け空


夕日はフィッツロイの裏側に沈みます。夕焼け空にフィッツロイのシルエットが浮かびあがり、朝日とは真逆の美しさとなります。

暴風が吹き荒れるパタゴニアでは、上空にはレンズ雲と呼ばれる独特な形の高積雲が浮かんでいます。この雲に夕日が当たると、まるでオーロラのように幻想的に揺らめきます。

星空:満天の星が大地を照らす


フィッツロイの周辺には、小さな村が一つあるだけですので、夜空は満天の星空です。星の煌めきで大地がうっすら照らされるほどです。

月がフィッツロイの真裏に沈むとき、満天の星空の下に、月光で照らされるフィッツロイを撮影することができます。

「パタゴニア」ブログ関連記事集

「ペルー」ブログ関連記事集

「パタゴニア」専用ページ


フォトギャラリー:パタゴニア

【動画】パタゴニア絶景集

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

【動画:上高地の絶景】新緑の北アルプス・穂高連峰(大正池~岳沢小屋)

【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」4月号

関連記事

  1. パタゴニアの春を彩る花:“聖母マリアの小さな靴”

    2015.08.24
  2. 『しあわせ気分のスペイン語 12月号』連載「アラゴンを知る」:アインサ村

    2024.11.18
  3. 大雪原を歩きセロトーレへ:パタゴニア南部氷原④

    2014.09.18
  4. フィッツロイ峰の山頂が姿を現す一瞬:パタゴニア

    2015.06.17
  5. マチュピチュ遺跡:時空を超えた美の風景

    2022.09.25
  6. 黎明の富士山を大岳山から望む:東京・御岳

    2019.01.06
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP