Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア:プンタアレナスで食べる絶品、パタゴニアの羊


世界で一番美味しいとも言える、パタゴニアの羊は、アルゼンチン流のBBQ“アサード(パリーシャ)”で食べたいところです。

アルゼンチンの食の代名詞ともいえる“羊のアサード(パリーシャ)”が、最近ではチリ側でも食べられるようになりました。

密かに確実に、パタゴニアの羊は注目されているのでしょう。

マゼラン海峡の畔・プンタアレナスで、美味しいアサードを食べるのなら、“ロス・ガナデーロス”をお勧めします。チリでは馴染みのなかったアサード(BBQ)を食べられるようになったのはごく最近の事です。

ここでは、アルゼンチンのようにどっさりと盛ってくるのではなく、あばら・もも・背中の3か所のお肉を、コース・ディナー形式で一つずつ出してくれます。もちろんボリューム満天。

そして、ビールを飲むのであれば、パイネ国立公園の名峰・クエルノをシンボルにした「アウストラル・ラガー」をまずお勧めします。

近年のツーリズムの大発展は、食の発展という副産物をチリ・パタゴニアにもたらしてくれています。



パタゴニア-マゼラン海峡の最果ての町、プンタアレナス

パタゴニア-マゼラン海峡から、プエルトナタレスへ

関連記事

  1. パタゴニアのワイルドフラワー:荒れ地に咲く深紅の花「ノトロ」

    2017.02.04
  2. アルゼンチン/「南米大陸の幻想風景」写真展:撮影エリア紹介⑤

    2021.04.09
  3. 2011パタゴニア旅行 ⑨セロトーレ

    2012.03.04
  4. パタゴニア探検史:アゴスティーニ神父の写真遺産

    2016.12.30
  5. パタゴニア南部氷原の燃えるような夕日

    2015.05.09
  6. ひっそりと凛と咲くアヤメの花:カンパニージャ

    2015.08.27
パタゴニア
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP