Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニア:プンタアレナスで食べる絶品、パタゴニアの羊


世界で一番美味しいとも言える、パタゴニアの羊は、アルゼンチン流のBBQ“アサード(パリーシャ)”で食べたいところです。

アルゼンチンの食の代名詞ともいえる“羊のアサード(パリーシャ)”が、最近ではチリ側でも食べられるようになりました。

密かに確実に、パタゴニアの羊は注目されているのでしょう。

マゼラン海峡の畔・プンタアレナスで、美味しいアサードを食べるのなら、“ロス・ガナデーロス”をお勧めします。チリでは馴染みのなかったアサード(BBQ)を食べられるようになったのはごく最近の事です。

ここでは、アルゼンチンのようにどっさりと盛ってくるのではなく、あばら・もも・背中の3か所のお肉を、コース・ディナー形式で一つずつ出してくれます。もちろんボリューム満天。

そして、ビールを飲むのであれば、パイネ国立公園の名峰・クエルノをシンボルにした「アウストラル・ラガー」をまずお勧めします。

近年のツーリズムの大発展は、食の発展という副産物をチリ・パタゴニアにもたらしてくれています。



パタゴニア-マゼラン海峡の最果ての町、プンタアレナス

パタゴニア-マゼラン海峡から、プエルトナタレスへ

関連記事

  1. クッションような灌木が花で覆われる:マタ

    2015.08.22
  2. パタゴニア的な過ごし方:大草原を歩き、大空を見上げる

    2014.01.12
  3. 姿形を変えて環境に対応する南極ブナ:秋のパタゴニア

    2015.06.14
  4. パタゴニアのエスタンシア:観光牧場として新たな発展

    2015.10.09
  5. パタゴニア開拓の歩み:フィッツロイ山麓チャルテン村の建設

    2018.01.22
  6. 【動画】パタゴニア・パイネ国立公園 縦走トレッキング

    2018.05.06
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP