Loading

風景写真家・松井章のブログ

チチカカ湖・太陽の島から望むアンデス山脈


チチカカ湖の「太陽の島」は、先インカ時代から人が暮らしていました。
そして、インカ帝国の発足の時代にはケチュア族とアイマラ族の2部族が統合したときに“インカ発祥の地”として、この島は聖地とされました。

この島からは、アンデス山脈を湖越しに望むことができます。
「帝王の山脈」を意味するレアル山群です。

チチカカ湖とレアル山群、2つの偉大な風景を前にすると、この島がなぜ聖地なのか分かる気がしてきます。

コンドリリ山の麓でアルパカ放牧を体験

ボリビア・ラパス滞在の最終日

関連記事

  1. 早春の北海道:稚内から礼文島へ

    2022.05.31
  2. 「添乗員同行ツアー」「個人旅行」のページをリニューアル

    2020.08.04
  3. 西表島の苔むす原生林を歩く

    2024.04.07
  4. アートフォト・ギャラリー「1x」選出作品:氷河の国で

    2022.07.30
  5. アタカマ高地縦断:ボリビア・ウユニ塩湖からチリ・サンペドロへ

    2019.02.15
  6. キャンピングカーに宿泊して感じるウユニ塩湖の魅力

    2015.11.06
パタゴニア
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP