Loading

風景写真家・松井章のブログ

レンソイス砂漠トレッキング:異世界的な絶景が広がる

1.JPG
一年に数ヶ月だけ現れるエメラルド色の湖は数百におよび、それらの湖と白砂の砂漠が織りなす景色には、「異景」という言葉がぴったりです。
地平線まで真っ白な砂漠はまるで雪原のようで、サングラスが無ければ“雪焼け”ならぬ“砂焼け”してしまうような場所です。
風の音以外に何も聞こえない砂漠を歩き、湖畔で休憩をする。乾燥しているので、化繊の服であれば服を着たまま入水しても、すぐに乾きます。
空の青と砂漠の白、湖の緑、時おり雲の白。動く物は雲だけ。
とても単純な色と動きの世界の中にずっといると、不思議な感覚に襲われます。単純だけど、奥深く複雑。
その単純な世界の成り立ちに思いを馳せて身を浸してみると、普段の生活がいかに複雑であるか、逆に人間の視界の単純さに驚きます。
そんな場所では、難しい事は考えずに、その場を楽しむのが最も大切なのでしょう。
生物の気配を全く感じない砂漠ですが、湖面をよく見ると、魚を目にします。年に数ヶ月だけ現れて、乾季の中頃には枯れてしまう湖沼群に生きる魚たち。
花も咲いています。湖に浮かぶ蓮の花です。
見上げるように歩いて壮大さに圧倒されるレンソイスですが、視点を下に下げれば花や魚の生命の世界も垣間見れます。
このような不思議な場所は、世界でもレンソイスだけと言える「異景」の砂漠です。
レンソイスのベストシーズンは、7・8・9月です。
【ブラジル】レンソイス特集① レンソイス砂漠の魅力

2.JPG
3.JPG
レンソイスの魚
4.JPG

ギアナ高地旅行の秘訣:エンジェルフォールとロライマ

テント泊トレッキングの装備②:ダウン・ジャケット

関連記事

  1. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
  2. レンソイス砂漠の大きな入道雲(ブラジル)

    2016.09.23
  3. レンソイス・トレッキングのベストシーズン

    2015.11.30
  4. アートフォト・ギャラリー「1x」選出作品/東京の夕日

    2023.05.12
  5. レンソイス砂漠トレッキング・ツアー2019③:無限の連鎖の果て

    2019.11.21
  6. 【天の南極】レンソイス砂漠のキャンプで望む星の軌跡

    2024.09.16
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP