Loading

風景写真家・松井章のブログ

カラファテから大草原を抜けて、フィッツロイへ

2.jpg
カラファテからビエドマ湖までは、アルゼンチンを南北に大縦断する国道、ルート40号線で北上する。レオナ牧場を通過してしばらくすると、分岐を左に曲がり、県道のルート23号線でチャルテンへ向かう。
今ではこの区間は舗装道路となり2時間半ほどの距離となったが、十数年ほど前までは砂利道であった。
古びたバスの窓の隙間から土埃が舞い込み、バスの中には土の匂いが満ちていたものだ。そんな土埃の舞う車内から望むフィッツロイは格別であった。
今ではこの道も舗装されて、アクセスは圧倒的に良くなった。
パタゴニアが年々身近になることを喜ぶべきだろうが、それはそれで寂しい部分もあるのだ。
1.jpg

フィッツロイ山群の遠望の魅力:パタゴニア

パタゴニア:秋のウエムル氷河と森

関連記事

  1. 広大なパイネ国立公園で、効率的に撮影対象を廻るには

    2015.03.24
  2. レオナ牧場にて、フィッツロイを遠望② エスタンシア

    2015.10.21
  3. フィッツロイ山麓・ピエドラブランカ氷河の急激な後退

    2014.02.27
  4. パタゴニア南部氷原:ウエムル峠を越えて、ビエドマ湖へ

    2015.05.27
  5. 深く青い秘密の湖:ヘルシンガー牧場⑤

    2015.10.16
  6. 【動画】パタゴニア・パイネ国立公園 縦走トレッキング

    2018.05.06
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP