Loading

風景写真家・松井章のブログ

【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」4月号

目次

NHKラジオ「まいにちスペイン語」:連載コラム『悠久の南米大陸』

スペイン語学習のテキスト「ラジオ まいにちスペイン語」(NHK出版)にて、弊社代表・松井はコラム『悠久の南米大陸』を担当させていただいています。
毎月連載の『悠久の南米大陸』では、各号で南米の異なる国やエリアをテーマに、カラー写真をメインに、文章でもご紹介しています。
巻頭2ページはカラー写真で、巻末1ページでは現地の情報を掲載しています。

2021年4月号~2022年3月までの計12回で、南米大陸の幻想的な風景を広く知ることができます。すでに発売されている4月号から購入可能です。

NHKラジオまいにちスペイン語(NHK出版):販売ページ

4月号「風と雲の大地 パタゴニア(アルゼンチン編)」


南米大陸の南端にあるパタゴニア地方のアルゼンチン側をご紹介しています。アルゼンチン側のパタゴニアは果てしない草原や巨大な氷河、そして壮大なアンデス山脈が魅力です。
まだあまり知られていない視点で、アルゼンチン側パタゴニアについて、写真や文を掲載しています。

NHKラジオ「まいにちスペイン語」連載「悠久の南米大陸」

ギアナ高地のカナイマ国立公園(ベネズエラ):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」3月号

コンドル舞う コルカ渓谷(ペルー):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」2月号

天空の遺跡マチュピチュと聖なる谷(ペルー):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」1月号

太陽の帝国 インカの都クスコ(ペルー):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」12月号

天空の聖湖 チチカカ湖(ボリビア):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」11月号

ウユニ塩湖とボリビア高原(ボリビア):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」10月号

【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」9月号

幻の花畑とアタカマ砂漠(チリ):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」8月号

虹色の谷 ウマワカ渓谷(アルゼンチン):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」7月号

世界最大 イグアスの滝:【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」6月号

風と雲の大地 パタゴニア(チリ編):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」5月号

風と雲の大地 パタゴニア(アルゼンチン編):【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」4月号

NHK教育テレビ『しあわせ気分のスペイン語』テキスト連載/「隠れた魅力 アラゴンを知る」

10月号「ピレネー山脈のオリーブ畑」

11月号「アルケサル村」

11月号「アインサ村」

「パタゴニア」ブログ関連記事集

「パタゴニア」ブログ関連記事集

「パタゴニア」専用ページ


【動画】パタゴニア絶景集

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

パタゴニア絶景:名峰フィッツロイの朝日・夕日・星空

BA Styleコラム6月号:アルゼンチン伝統料理「アサード」と牛肉

関連記事

  1. 写真展(12/20~25)の準備中

    2022.11.25
  2. ウユニ塩湖:現実世界と夢の境界線(あわい)

    2025.06.14
  3. Exposição Fotográfica Virtual “Lençóis M…

    2025.05.06
  4. 【北海道・摩周岳】“摩周ブルー”青い摩周湖を望む登山

    2020.10.05
  5. パタゴニアで最も神聖な時間:フィッツロイ峰の朝日と夕日

    2019.05.13
  6. 月光に浮かぶフィッツロイ峰:パタゴニア・チャルテン村

    2020.02.10
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP