Loading

風景写真家・松井章のブログ

【動画】富士山と星降る空を望むin本栖湖・浩庵キャンプ場

富士山の絶景を望む浩庵キャンプ場

富士山を展望するキャンプ場として有名な「浩庵キャンプ場」にて、じっくりと富士山の撮影をしました。

本栖湖の湖岸にあるキャンプ場からの展望は最も富士山が美しく見えるアングルです。
千円札と五千円札に印刷されている富士山の絵も、本栖湖畔からの富士山ですので、お札を見比べるとほぼ同じであることが分かるでしょう。

寒さが厳しくなる12月中旬、冬らしく気持ちの良い快晴が続き、朝日・夕日、そして満天の星空も望めました。

キャンプブームもあり、この絶景のキャンプ場は、春から秋にかけては大変混み合います。冬も土日は混むものの平日はわりと空いていて、快適に撮影することができました。

日中も午後3時を過ぎれば気温は5度を下回り、夜はマイナス6度まで下がりました。ピンと張り詰めた大気に、富士山はいつも以上に凛としているようでした。
寒さに震えながらも、快晴の富士山の撮影をしながら、たっぷりと過ごすことができました。

冬のキャンプの魅力は、静けさと爽快な晴天にあると言えるでしょう

【動画】富士山:星降る冬キャンプ in 浩庵キャンプ場(本栖湖)

=★チャンネル登録はこちらをクリック★==
→→→ http://bit.ly/38DHeGc

パイネ国立公園の3本の岩塔「トーレス・デル・パイネ」/パタゴニア

マチュピチュ遺跡を巡る⑤:段々畑「アンデネス」が象徴するインカの農耕技術

関連記事

  1. 12/10開催「“南米アンデスの山旅”スライドショー」

    2016.11.19
  2. バルセロナ旧市街の絶景:ゴシック地区のカテドラル(大聖堂)

    2022.06.17
  3. 本日完成のアートパネル(額装写真)レンソイスの白砂漠と入道雲

    2017.09.06
  4. 南極に輝く生命:サウスシェットランド諸島のゾウアザラシ

    2020.06.24
  5. 古都クスコ:ピューマの形にデザインされたインカの都

    2020.10.19
  6. パタゴニアの名峰:かつて“煙を吐く山”と呼ばれたフィッツロイ

    2025.02.09
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP