Loading

風景写真家・松井章のブログ

南極の月夜を望む絶景キャンプ

南極半島ネコハーバー

南極半島のネコハーバーは、山から巨大な氷河が流れ落ちる静かな湾です。
聞こえる音はペンギンの鳴き声と、ときおり氷河が崩落する轟音だけです。
真夏といえども夜間には零下になるほど冷え込みますが、寒さを忘れるほどの絶景でした。

南極大陸では自然保護のために、飲食やトイレなどが禁止されているために、非常に厳しい制約があります。
そのおかげで、今もなお原始の風景が残されているのでしょう。

寝ているときに何か気配を感じて静かにテントから顔を出すと、ペンギンが小さく鳴きながら近くを歩いていました。
ここでは人間はペンギンの土地に現れた異邦人に過ぎないことを実感できました。貴重な体験です。

フォトギャラリー

関連ページ

【ペルーの絶景】“インカの都”クスコの夜景

額装写真:ペルーの絶景3点

関連記事

  1. 【動画】パタゴニアのマジックアワー/名峰フィッツロイの朝日・夕日

    2020.06.21
  2. ボリビアの夕景写真:聖なる山と人の営み

    2022.05.07
  3. 南米最高峰アコンカグアへ③:オルコネス氷河から南壁の大絶壁へ

    2018.03.04
  4. マチュピチュ遺跡を巡る①:絶景スポット「見張り小屋」

    2020.09.11
  5. BA Styleコラム4月号:ブエノスアイレスのカフェテリア

    2022.04.13
  6. ペルー・アンデス山脈の花と食材:ルピナス

    2018.12.08
パタゴニア
2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP