Loading

風景写真家・松井章のブログ

赤い目の鳥:ガラパゴス諸島のアカメカモメ

ガラパゴス諸島のアカメカモメ


エクアドル・ガラパゴス諸島に生息するアカメカモメは、繁殖期に現れる大きな目を縁取る赤い環です。
世界でも珍しい夜行性のカモメは、争いを好まないために、進化の過程で夜間に適応したと言われます。

「世界一美しいカモメ」アカメカモメ -ガラパゴス諸島

アルパカ放牧の朝:パリナコタ山麓にて

ガラパゴス諸島:悠々と飛ぶグンカンドリ

関連記事

  1. 明日から開始です/写真展「レンソイス -水と風の星へ-」

    2025.04.17
  2. パタゴニアの草原に佇む巨石「迷子石」

    2021.07.19
  3. パイネ国立公園の夕景: YOUR SHOT<ナショジオ選出の1枚>

    2017.04.26
  4. ペルー独立200周年セレモニー&写真展 in ペルー大使館

    2021.07.22
  5. 人とアルパカの暮らしに思うこと

    2025.07.04
  6. 【動画】チキタニア:南米ボリビア・アマゾンのミッション聖地巡礼

    2025.06.02
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP