Loading

風景写真家・松井章のブログ

【ペルーの絶景】“インカの都”クスコの夜景

展望台から俯瞰する夜景

標高3400mの高原都市クスコは、堅牢に石を組んだインカ建築の上に、スペイン調の町が築かれた、2つの文明が混ざり合う美しい町です。
アルマス広場を中心とした旧市街の歴史地区は、白い壁と橙色の屋根の家が軒を連ね、古い石畳の道が残ります。

このクスコでいちおしの絶景が「夜景」です。
周囲を山に囲まれるクスコでは、夜景を上から俯瞰するように展望するスポットがいくつもあるのです。

赤道に近いクスコでは、日没の時間は通してだいたい18時前後となります。夕焼けから夜景に徐々に変わっていく風景を見るのもお勧めです。

夜景で最も目立つ建築物は、アルマス広場に建つ「カテドラル」と「ラ・コンパニーア・デ・ヘスス教会」です。
どちらも16世紀から17世紀にかけて建築されたカトリックの教会です。

数百年前と同じ町の姿が、橙色の街灯に温かく彩られています。

ペルー関連ページ

「ペルー」ブログ関連記事集


【動画】ペルーの絶景集:悠久のアンデス山脈と古代文明、世界遺産マチュピチュ

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

フォトギャラリー:ペルー

アートパネル完成品:ラパスの夕景

南極の月夜を望む絶景キャンプ

関連記事

  1. ペルー・アンデスのケチュア族:カラフルな民族衣装(ブランカ山群)

    2016.07.03
  2. バーチャル写真展「レンソイス -水と風の星へ-」開催のお知らせ

    2025.05.06
  3. ボリビアの絶景:アニマスの谷とパルカ渓谷

    2023.09.01
  4. 西表島の苔むす原生林を歩く

    2024.04.07
  5. ペルー料理『ALDO』のお食事

    2024.01.20
  6. 【グランドキャニオンで風景写真を撮る】キャンプで待つ悠久の風景

    2020.05.18
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP