Loading

風景写真家・松井章のブログ

ペルー独立200周年セレモニー&写真展 in ペルー大使館

ペルー独立200周年セレモニー&写真展

昨日はペルー大使館にて、「ペルー独立200周年」を祝うセレモニーにご招待いただきました。
写真展も同時開催されるので、とても恥ずかしながら登壇して日本語とスペイン語でご挨拶もしました。

セレモニーの後半には、私の展示写真をバックに、プロ・ダンサー・グループの「Sol y Luna(ソル・イ・ルーナ)」さんによる伝統舞踏「マリネーラ」は素晴らしかったです。
「マリネーラ」とは、ペルーを代表する伝統舞踊で、ブラジルのサンバやアルゼンチンのタンゴに次いで、南米3大ダンスの一つに挙げられるそうです。ペルー北部海岸地方で踊られるダンスは「マリネーラ・ノルテーニャ」と呼ばれています。

軽食として、青山の「ペルー料理 ALDO (アルド)」さんによるペルー料理は最高に美味しかったです。

ペルー独立200周年 Bicentenario

ペルーが独立してから、7/28に200周年を迎えます。
南米大陸は長くスペインによる支配を受けていましたが、ナポレオンによるスペイン介入などの混乱のなかで、南米各国は独立を果たしました。

ペルーでは日系人コミュニティがあることに加えて、豊富な天然資源や果物や野菜まで日本に輸出されており、今後ペルーとの結びつきはより強くなればと思います。

7/26開催:「アンデス山脈の幻想風景と偉大なるインカの跡」写真展


ペルー大使館では、弊社代表・松井のペルーの写真展が、7/26に1日だけ一般開放されます。
予約制となりますが、もし来場ご希望の方がいらしたらご連絡くださいませ。
広い会場を利用して、写真のサイズも大きく展示されます。

  • 日付/7月26日(月)13:00~16:00 ※松井も在廊しています。
  • 場所/ペルー共和国大使館(住所:東京都渋谷区広尾2-3-1)*WEB: https://www.gob.pe/embajada-del-peru-en-japon
  • 予約制/ご希望の方は、『お名前・電話番号・Eメールアドレス、おおよその来館時間』をお知らせください。
     ※ご希望はアンディーナトラベルのメール(info@andina-travel.com)にお送りください。弊社からペルー大使館にまとめて予約希望します。
     ※コロナウィルスによる流動的な状況により人数制限をする可能性もあります。予約をお受けできない場合にはご容赦ください。


ペルー関連ページ

「ペルー」ブログ関連記事集


【動画】ペルーの絶景集:悠久のアンデス山脈と古代文明、世界遺産マチュピチュ

==★チャンネル登録はこちらをクリック★==

フォトギャラリー:ペルー

パタゴニアの草原に佇む巨石「迷子石」

ペルー産みかん:夏に食べる温州みかん

関連記事

  1. マチュピチュ遺跡のシンボル「ワイナピチュ」登山のススメ

    2019.06.04
  2. 【悠久の南米大陸】NHKラジオ「まいにちスペイン語」10月号

    2021.09.18
  3. ペルー・インカトレイル・トレッキング完全ガイド③:装備編

    2019.09.26
  4. オホーツクの流氷街道:網走から白鳥の湖へ

    2022.02.18
  5. パタゴニアで最も神聖な時間:フィッツロイ峰の朝日と夕日

    2019.05.13
  6. 南極に輝く生命:サウスシェットランド諸島のゾウアザラシ

    2020.06.24
パタゴニア
2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP