Loading

風景写真家・松井章のブログ

刻々と変化するウユニ塩湖の色彩:デラックス・キャンパー③

1.jpg
2.jpg
ウユニ塩湖の上でキャンプする、という地の理を活かして
移り変わる時間で変化する「色彩」の変化を楽しみたい
小さな定点観測を決め込み、じっくりとウユニ塩湖に取り組むのも
デラックス・キャンパーだからできる特権だ。
黎明から日の出、薄暮から日没、そして満天の星空まで
乾季にはマイナス10度まで冷え込むこともあるが、暖房の効いた車内を利用すれば
寒さをあまり気にせずに、取り巻く自然にどっぷりと浸かることができる
3.jpg
4.jpg
5.jpg

宿泊設備にこだわる、デラックス・キャンパー②:ウユニ塩湖

乾季ウユニ塩湖の南十字星と天の川:デラックス・キャンパー④

関連記事

  1. 黄昏時のアルパカ

    2025.10.17
  2. 旅の最終日:リマにて

    2025.10.10
  3. ボリビア・チチカカ湖「太陽の島」:絶景のロッジで望む朝日・夕日・星空

    2017.06.30
  4. アルパカの毛刈り―アンデスに生きるアイマラ族の祈り

    2025.10.18
  5. アタカマ高地-ウユニ塩湖からラグーナ・ベルデへ

    2015.12.15
  6. 日本ボリビア協会会報に掲載「日本人移住地訪問記(2)」

    2025.01.11
パタゴニア
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP