Loading

風景写真家・松井章のブログ

パタゴニアのダム建設計画が着工延期:チリ

1.JPG
「イドロ・アイセン」計画とは、チリの中部パタゴニア(アイセン地方)のベイカー川とパスクア川に、32億ドルの投資により計5基のダムを建設する大計画です。このダムは水力発電用として建設され、発電した電力は2000キロ北にある首都サンティアゴに供給される予定です。この長大な送電線の敷設のために森林も破壊されることになります。ダムが川に与える影響とともに、森林にも大きな影響を与えるのです。ダム建設では5,000人の労働者も入ってくるという事で、建設に伴い発生する影響はかなり多岐に及びます。
このダム建設には依然から、チリで反発を呼び、反対活動が行われていました。地元のアイセン地方では、牧場の牧童たちが馬に乗り、デモをして中止を訴えていました。アイセン地方の町・コイヤイケでは、この反対活動のポスターを見受けます。
先月の末に、このダム建設計画が一旦中止となりました。企業や市民の働きかけもあり、頓挫した形です。ダム建設の是非に関して、環境に与える影響を中心に調査を再度行い、決定することになったのです。これは計画の後退を意味しますが、まだ中止の決定ではないので、見守る必要はあるでしょうが、地元の人々(もちろん逆に賛成派の方もいるはずですが)も一旦は落ち着けるのではと思います。
●「チリ・パタゴニアのダム建設にNO」:
http://calafate.seesaa.net/article/290490802.html
●Without Dams :http://www.sinrepresas.com/index.htm
2.JPG
Capilla de Marmol
3.JPG
4.JPG

ペルー・ブランカ山群のワイラス回廊とアンデス山脈

ギアナ高地旅行の秘訣:エンジェルフォールとロライマ

関連記事

  1. 中南米「新型コロナウィルス」の対策・状況の最新情報2/28

    2020.02.28
  2. 青い氷穴・アイスケーブを探して-ビエドマ氷河ハイキング(エルチャルテン村)

    2018.03.21
  3. パタゴニア・南極ブナの原生林:名峰フィッツロイがもたらす輪廻転生

    2020.01.21
  4. パタゴニア開拓史:大草原パンパを旅する牧童・ガウチョ

    2017.07.03
  5. パタゴニア旅行の締めくくりは、ブエノスアイレスで

    2014.07.07
  6. 嵐の予兆はセレトーレから始まる:パタゴニア

    2015.06.07
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP