Loading

風景写真家・松井章のブログ

【グアテマラ】伝統料理ホコンを食べる

DSCN1398.JPG
いま、グアテマラにいます。
ということで、今週はグアテマラをいろいろ紹介したいと思います。
本日は、アティトラン湖近くのソロラ町、エリカさん宅で伝統料理のホコン(Jocón)をいただきました。グアテマラの伝統料理には煮物が多く、このホコンも煮物です。
DSCN1380.JPG
グアテマラは海抜0メートルから3000mまで人々が住んでいるので、野菜や果物が豊富です。今日いただいたホコンも、これらの野菜を中心に作ったとてもヘルシーな料理でした。
DSCN1391.JPG
そんな豊富な野菜をグツグツ煮込みつつ、鶏肉(左上の鍋)も煮込む。ある程度煮込んだところで、その野菜をミキサーでガガッとペースト状にします。かなり行程を省略していますが、それを鶏肉の鍋に入れて、できあがり。
DSCN1426.JPG
ご飯の上に、ホコンをかけて、シチューのようにして食べます。手間をかけているので美味しいですし、何よりも胃袋がヘルシーなのを静かに認める料理です。
このホコンを、トルティーリャと一緒に食べて、さらにアボガドを入れて食べるのも美味しいです。

【パタゴニニア】3月8・9・10日は、トレッキング祭の日です。

【グアテマラ就学支援】「青い空の会」の活動を見学しました

関連記事

  1. グアテマラ・就学支援の学校を訪問するスタディツアー

    2014.06.17
  2. 【グアテマラ】アンティグアの厳選ブティック・ホテル

    2013.04.01
  3. 【グアテマラ】「青い空の会」で、ささやかな支援

    2013.05.07
  4. 【グアテマラ】「青い空の会」展示会にて

    2013.08.04
  5. ティカル遺跡を歩く

    2012.04.16
  6. 悩みを取り除く、キタ・ペナ人形

    2012.06.28
パタゴニア
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP