Loading

風景写真家・松井章のブログ

【動画】ボリビア・標高4000mの高原都市で市場を巡る

YouTube動画「ボリビア・標高4000mの高原都市で市場を巡る」

ボリビアの高原都市・ラパスで市場を巡る動画をアップしました。

▲YouTube→「ボリビア・標高4000mの高原都市で市場を巡る」https://youtu.be/5l0HS8vplq8?si=YQqyBBh7T80nuLPw

ボリビアの高原都市ラパスは、標高3600m~4200mにある人口約200万人の大都市です。

ラパス旧市街のロドリゲス市場と衛星都市エル・アルトの7月16日市場を巡ります。

ロドリゲス市場は、旧市街の中心部で開かれる市場です。

地元の人の生活に密着した品が並びます。

ラパスの交通システムであるロープウェイ「テレフェリコ」で、山上の衛星都市エル・アルトに向かいます。

衛星都市エル・アルトの7月16日市場は、標高4200mのエル・アルト市内にあります。
世界最大級と言われる巨大な市場で、揃わないものはないというほどの規模です。

エル・アルトでは、アンデス先住民アイマラ族の宇宙観を取り入れたネオ・アンデス様式の建築物「チョレット」も紹介します。

最後は、ラパスの町並みと夕日を望む絶景の展望台で一日を終えます。

ぜひご覧ください。

ペルー共和国大統領公式訪日記念レセプション

パタゴニアの地質学:花崗岩のパイネ山群の成り立ちを探る

関連記事

  1. ペルー山岳写真の旅:アンデス山脈「ワラス」の生活風景

    2019.08.17
  2. 山と渓谷社カレンダー2026「美しき世界の山」2月に掲載

    2025.09.13
  3. 乾季・ウユニ塩湖:塩の大平原の彼方へ

    2015.03.10
  4. 【動画】空撮絶景:レンソイス・マラニェンセス国立公園の幻想風景

    2020.03.18
  5. マチュピチュ遺跡を巡る:石工職人区の風景

    2024.10.13
  6. アートパネル完成品:ラパスの夕景

    2021.08.27
パタゴニア
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP