Loading

風景写真家・松井章のブログ

アンナプルナⅠ峰の朝日/ネパール・ヒマラヤ

アンナプルナⅠ峰の朝日


まだ星が煌めく未明のアンナプルナ・ベースキャンプ。
山小屋を出て崖に注意して歩いていると、いつのまにか犬がやって来て道案内してくれました。

闇夜の星空にうっすらと照らされたアンナプルナⅠ峰(8091m)は、さすがヒマラヤの迫力です。

一筋の朝日が山頂部を照らすと、静けさから一転して生命がざわざわ目覚める。
朝日のベールが山を黄金に染めるとき、世界は祝祭に包まれていた。

【動画】アンナプルナ内院トレッキング/ネパール・ヒマラヤ絶景

関連ページ

ネパール・アンナプルナ山群の聖峰・マチャプチャレの暁光と残照

ネパール・ヒマラヤの聖峰・マチャプチャレ北稜の風景

アンナプルナⅠ峰の朝日/ネパール・ヒマラヤ

ネパール・アンナプルナの五色の旗:チベット仏教圏と日本の仏教哲学とは

アンナプルナ内院トレッキング①深い谷の田園地帯

ヒマラヤ展望のチョムロン村/アンナプルナ内院へ②

街道を抜けて山上の世界へ/アンナプルナ内院トレッキング③

マチャプチャレ・ベースキャンプの絶景/アンナプルナ内院トレッキング④

アンナプルナBCへ草原を歩く/アンナプルナ内院トレッキング⑤

アンナプルナBCの夜明け/アンナプルナ内院トレッキング⑥

【ネパール】アンナプルナBCと”風の馬”ルンタ

【動画】ネパール・アンナプルナ内院トレッキング

ネパール・ヒマラヤの山岳風景:アンナプルナ山群の核心部へ

ヒマラヤ山脈アンナプルナBC:宇宙に近い星空

ネパール・アンナプルナの五色の旗:チベット仏教圏と日本の仏教哲学とは

Exposição Fotográfica Virtual “Lençóis Maranhenses – Ao Planeta das Águas e dos Ventos”

関連記事

  1. 黎明の富士山を大岳山から望む:東京・御岳

    2019.01.06
  2. アタカマ砂漠の花:ヒガンバナ科「アニャニュカ」

    2025.04.02
  3. パタゴニアの風の造形:レンズ雲と斜めの木

    2019.05.08
  4. フォト・ギャラリー「日本」:新ページのご案内

    2020.05.13
  5. 南米最高峰アコンカグアへ②:ベースキャンプ -コンフルエンシア

    2018.03.03
  6. ペルー旅行の魅力を解説③:“天空の湖”チチカカ湖

    2020.04.17
パタゴニア
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP